できたての美味しさやお得な価格はもちろん、売り切れ必至の人気グルメも楽しめるのが工場直売の魅力!今回は知る人ぞ知る名店からあの人気店まで、地元で愛されるおすすめの7店をご紹介します。思わぬ掘り出し物やお気に入りの味に出会えるかも♪
【西馬込】BützSANDWICH 東京工場店
【西馬込】BEL AMER 久が原ファクトリーショップ
【雑色】熟成バスクチーズケーキ
【穴守稲荷】Miyako
【平和島】題名のないパン屋 大森店 「工場祭」
【西馬込】City Lites
【矢口渡】シェリュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップ
※店舗情報は2025年9月取材時の情報です。
※予告なく内容が変わる可能性がありますのでご了承ください。
【西馬込】BützSANDWICH(ブッツサンドウィッチ) 東京工場店
タカラ食品工業株式会社は、ハムやソーセージ・パテなどの本格的なデリカテッセン商品やサンドイッチなどを手がける食品メーカーです。百貨店や駅ナカの専門店など、感度の高いお客様が訪れる場所に店舗展開もしています。加工肉の伝統的製法をドイツに学びつつ、フランスの風味も取り入れ、日本に受け入れられる高品質な味創りを目指しています。

「タカラ食品工業株式会社」唯一の工場直営店で、焼き立てのパンやサンドウィッチ、ドイツ産小麦を使い工場内で手作りしたプレッツェル(金・土限定)などを楽しめるのが魅力です。
リニューアルした“ローストビーフサンド”は、低温でじっくり加熱した牛もも肉のローストビーフを耳までやわらかく焼き上げたパンにサンドされています。ソースはホースラディッシュのきいた特製ヨーグルトマヨソースを使用しています。ジューシーながら軽やかで、工場直営ならではの手作り感のあるサンドイッチが低価格で味わえます。


BützSANDWICH 東京工場店
【アクセス】
所在地:東京都大田区仲池上1-21-11
アクセス:都営浅草線 西馬込駅から徒歩10分
(南口改札を出て第二京浜を渡り南方向に進む。「仲池上児童館」の隣にあります。)
【店舗情報】
営業日:平日 7:30~18:00/土 7:30~14:00(金・土のみプレッツェル販売)
定休日:日曜・祝日
Instagram:@butz_sandwich_tokyo_factory
HP:https://www.takara-butz.co.jp/
ベビーカー:可
TOPへ
【西馬込駅】BEL AMER(ベルアメール)久が原ファクトリーショップ
百貨店などに入っている有名なショコラ専門店で、久が原店はベルアメールで唯一ファクトリーを併設した店舗です。

看板商品の「パレショコラ」をはじめ、ショコラと素材のマリアージュを味わえる「ボンボンショコラ」や、焼き菓子やショコラ専門店ならではのケーキが並びます。できたてをそのまま楽しめる特別感は、ハロウィンやクリスマス、バレンタイン、ホワイトデーをはじめ、誕生日や記念日など大切な日の贈り物にも最適です。


BEL AMER 久が原ファクトリーショップ
【アクセス】
所在地:東京都大田区久が原2-21-21
アクセス:東急バス「久が原特別出張所前」から徒歩2分
都営浅草線「西馬込駅」から徒歩16分
東急池上線「久が原駅」から徒歩18分
(東急バス「久が原特別出張所前」バス停から「大田久が原郵便局」の道一本挟んだ隣にあります。)
【店舗情報】
営業日:10:00~17:30
定休日:年中無休(年末年始除く)
Instagram:@belamer_official
HP:https://belamer.jp/
TEL:03-6410-6699
ベビーカー:入店可
TOPへ
【雑色】熟成バスクチーズケーキ
口コミ500件以上で大人気のお取り寄せ専門店。もともとはお取り寄せ専門でスタートしましたが、直接購入したいという声が多く寄せられたため、現在は工房での販売も行っています。

500回以上の試作から生まれた二段熟成製法により、粉不使用のグルテンフリーながら、旨味は2倍、粘性は8倍に。これまでにない濃厚さとなめらかさをお楽しみいただけます。甘さ控えめで、コーヒーはもちろん、ワインや日本酒にもよく合います。
お取り寄せネット「お取り寄せ大賞」洋菓子部門(全2500商品)で3位に輝いた、大好評の逸品です。※当日販売分は数量限定のため、予約をおすすめします。


熟成バスクチーズケーキ
【アクセス】
所在地:東京都大田区南六郷2-5-10 サンアイランド 101-A
アクセス:京急本線 雑色駅から徒歩7分
(雑色駅から第一京浜を渡り、水門通りへ。住宅街の中にあります。)
【店舗情報】
営業日:10:00〜18:00 日曜のみ12:00~16:00 ※売り切れ次第終了
定休日:土曜・祝日(月曜日が祝日の場合は、前日の日曜日を休業とし、祝日は営業。)
Instagram:@agingcheesecake
HP:https://agingcheesecake.jp/
運営会社:https://be-3.co.jp/
TEL:03-6417-9636
ベビーカー:可
TOPへ
【穴守稲荷】Miyako
ローマの名店で本場のイタリア料理を学んだシェフが、「安全で美味しいティラミスを届けたい」という想いを込めて作ったティラミス専門店。イタリア直輸入のガルバーニ社フレッシュチーズを100%使用し、添加物は一切不使用。子どもからお年寄りまで、安心して楽しめる逸品です。

ティラミスは冷凍で提供され、家庭で解凍して楽しむスタイルです。冷凍ティラミスは、室温で約1時間解凍した後、冷蔵庫で冷やすのがおすすめ。この方法で、しっとりとした食感と濃厚な味わいを存分に楽しめます。一人前から3〜4人前サイズまで揃っており、定番のココアや抹茶に加え、季節限定でマンゴーや苺、栗などのフレーバーも登場します。


Miyako
【アクセス】
所在地:東京都大田区羽田3-17-6
アクセス:京急空港線 穴守稲荷駅から徒歩10分
(多摩川方面に進み、羽田小学校を過ぎて「御菓子司 玉川屋」の近くにあります。)
【店舗情報】
営業日:水~日 10:00~18:00
定休日:月曜、火曜 (月曜、火曜が祝日の場合は営業。)
HP:https://www.mouichido-t.co.jp/
TEL:03-3741-1275
ベビーカー:可
TOPへ
【平和島】題名のないパン屋 大森店 「工場祭」
佃浅商店 本社工場でもある「題名のないパン屋 大森店」にてほぼ毎月開催される「工場祭」は、パン屋ならではの焼きたてパンのラインナップはもちろん、佃浅ならではのお弁当やお惣菜、魚の切り身なども並び、まるでちょっとした市場のような賑わいになります。

中でも注目なのが、数量限定・工場祭だけの特別商品「幸せのバナナぱん」。なんとバナナ1本をまるごと贅沢に使った一斤サイズのパンで、やさしい甘さがふんわり広がり、ついつい手が止まらなくなる美味しさです。
さらに、工場祭では毎回「ラスク詰め放題」や「釜揚げシラスくじ引き」などの毎回変わるユニークな特別企画が用意されています。思わず笑顔になるような仕掛けがあるのも嬉しいポイントで、お子さま連れやご近所の方々にも好評です。


題名のないパン屋 大森店 「工場祭」
【アクセス】
所在地:東京都大田区大森東1ー12ー4
アクセス:京浜急行線 平和島駅から徒歩5分
(東口から第一京浜を渡り、右方面に進み環七を渡る。「美原通り」を通り「美原児童公園」方面に進むとあります。)
【店舗情報】
※月に一度開催予定。開催日はInstagramやHPをご確認ください。
開催時間:9:00~13:00
Instagram:@daimeinonaipanya
HP:https://mudai-pan.com/
ベビーカー:可
TOPへ
【西馬込】City Lites(シティライツ)
卸専門店として素材と手作り製法にこだわり、20年以上も第一線で活躍するお店です。
「お菓子を通じて、多くのお客様に笑顔をお届けしたい」というスローガンのもと、一つ一つ丁寧に作っているスイーツは工場直売で購入できます。

なかでも根強い人気の「とろ~りかけ~る」シリーズのプリンやパンナコッタは、カラメル・ストロベリー・マンゴーの3種類。
トロッとした濃厚なソースを食べる直前にかけることで、ミルキーで弾力のあるプリンがソースのフルーティーさや甘さを引き立てます。
他にもベイクドチーズケーキやパウンドケーキ、ロールケーキ、パイなど様々なスイーツが購入できます。


City Lites
【アクセス】
所在地:東京都大田区中馬込3-1-16
アクセス:都営浅草線 西馬込駅から徒歩15分
(西口から「馬込西公園」方面に向かい、大谷橋を越え道なりに進むと左側にあります。)
【店舗情報】
営業日:10:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
Instagram:@citylites_homemade
HP:https://www.city-lites.jp/
TEL:03-5742-1814
ベビーカー:不可
TOPへ
【矢口渡】シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップ
1970年代に代官山に一号店をオープンし、その後アトレ大森などにも店舗を構える、本格フランス菓子とベーカリーの老舗「シェ・リュイ」や、パリの名門ブーランジュリー「ル・グルニエ・ア・パン」などを展開している「日本ガストロノミー研究所」。日々、多くのフランス菓子を製造している工場の1階で、パンと焼き菓子のアウトレット品を販売しています。

形が崩れたり配送中に傷がついてしまったものや、多く作りすぎた商品を、賞味期限に差し支えのない範囲でリーズナブルな価格で販売しています。
店内は無人販売方式で、商品はその日のお楽しみ。売り切れもあるため、早めにチェックするのがおすすめです。賞味期限が近い商品が多いため、購入前に必ず確認してお買い求めください。
おつりは出ませんので、100円玉を多めにご用意ください。


シェ・リュイ&ル・グルニエ・ア・パン アウトレットショップ
【アクセス】
所在地:東京都大田区新蒲田3-22-8 日本ガストロノミー研究所 1F
アクセス:東急多摩川線 矢口渡駅から徒歩14分
(蒲田方面に出たら右に進み、「多摩川児童館」の手前にあります。)
【店舗情報】
営業日:9:30~15:30 ※無くなり次第終了。
定休日:水曜・木曜・日曜 ※他曜日も休みになる場合もございます。最新情報はX(旧Twitter)をご確認ください。
Instagram:@chez_lui_official
HP:https://www.chez-lui.com/company/
X:@ChezLui_G3
ベビーカー:入店可(通路が狭く、状況によってはベビーカーでの入店が難しい場合もあります。)
TOPへ