羽田空港と航空の歴史を写真や実物の史料を展示する「羽田航空博物館展」。
2021年の第5回目から旧空港跡地にオープンした羽田イノベーションシティ(HICity)へと会場を移し、羽田空港と航空の歴史を写真や実物の史料を展示してきました。
9回目となる今回は、今から70年前の1955(昭和30)年、羽田に「東洋一」と呼ばれた当時世界的にも珍しく日本初の民間によるターミナルビル(旧ターミナル)のオープンを記念し、写真や品々の展示と共にその歴史と業績を振り返ります。
▼期間:2025年4月13日(日)〜6月28日(土) 9:00〜18:00
▼会場:HICity(羽田イノベーションシティ)ゾーンC2階
交通:京急空港線天空橋駅下車徒歩3分
アクセス:羽田空港方面で降りた場合は、ホームからエスカレーターを上がり「HICity」改札口を出て、ゾーンCに向かってください。
▼内容:展示、イベント
NPO HASM所蔵他の写真パネル展示
旧ターミナル時代の1950~1970年代のスケール・モデル機展示
齋藤茂太コレクション(エアラインバッグ)等実物展示
展示図録配布 5.航空書籍、航空グッズ販売
航空関係イベント(子どもペーパーグライダー教室、羽田エアラインファンミーティング、航空管制・ラジオ工作教室)
*申し込みが必要なプログラムもあります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
▼入場無料

イベント名 | 第9回羽田航空博物館展in HICity |
---|---|
開催期間 | 2025年04月13日(日) 〜 2025年06月28日(土) |
主催者名 | 主催:特定非営利活動法人 羽田航空宇宙科学館推進会議(NPO HASM) |
最寄り駅 | 天空橋駅(京急空港線、他) |
Web | http://hasm.or.jp/hasm/ |