サバランはフランスで誕生したお菓子で、リング型に焼いたブリオッシュ生地に、ラム酒やオレンジキュラソーが入ったシロップを染み込ませ、中央にホイップクリームやフルーツをトッピングしたもの。じゅわっという感じで口の中に広がるラム酒の味と香り、シロップの甘さがたまらない大人のスイーツです。

久が原銀座商店街のベンデル洋菓子店では、創業者の先代が昔ながらの作り方でサバランを販売して人気を集めていました。最近はあまり店頭に並びませんでしたが、お客さまから、「サバランは無いの」という問い合わせを度々受けたことから販売を開始したところ、想定を上回る売れ行きになりました。

昭和に流行った、どこか懐かしい響きの「サバラン」ですが、あらためて、その美味しさがプチ・ブームを呼んでいるようです。
ベンデル洋菓子店のサバランは一つ420円(税込)。その名前と画像を見ているうちに、あの食感を思い出した方も多いのではないでしょうか。一度、食べてみたいですね。
【おおたの逸品 2008】
「ライラックの石畳」/「ファミリーボンボン」
元は「パヴェ」というお菓子で、四角く敷き詰めることで、石畳の雰囲気を出しています。久が原商店街がライラック通りという愛称になったことを記念して「ライラックの石畳」という名前になりました。
ほかに先代が考案した「ファミリーボンボン」はお土産としても喜ばれています。

ベンデル洋菓子店
営業時間:午前11時〜午後8時
住所:東京都大田区久が原3-36-3
アクセス:東急池上線 久が原駅から徒歩2分
商店街名 | 久が原銀座商店街振興組合 |
---|---|
店名・施設名 | ベンデル洋菓子店 |
最寄り駅 | 久が原駅(東急池上線) |
住所 | 大田区久が原3-36-3 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
Web | http://www.benderu.jp |
お問い合わせ | 03-3752-1641 |