東急大井町線・東急目黒線の大岡山駅より徒歩約5分。木のぬくもりを感じる外観が目印の、担々麺とごはんもののお店です。
約20年もの間地元の人々から親しまれ続ける秘訣は、食の技術と素材にこだわったメニューの数々。平日は学生、休日には近所の家族連れを中心に賑わいをみせています。

看板メニューは「自家製担々麺」。辛さを追求するのではなく、濃厚なゴマの風味が口の中にふわりと広がる、まろやかさとクリーミーさを存分に活かしたスープが特長です。
味の要とも言えるゴマは、一回煎り、二回煎り、練りゴマを独自の配合でブレンド。辛さの調整も可能なので、小さなお子さまから楽しめます。

辛さが引き立つ担々麺を求める方におすすめなのが、期間限定の「サンバル&粉山椒の担々麺」。
粉山椒の他、インドネシア料理などに用いられる辛味香辛料のサンバル、トマトサンバルが盛り付けてあり、スープの混ぜ具合によって味の変化が楽しめます。
おこげとカレー油のちょい足しを楽しめる「焼きチーズカレー担々麺」も人気です。


平日のランチサービスは時間で内容が変化。11:30~13:30は半ライスと杏仁豆腐で固定となりますが、13:30~14:30は半ライス・杏仁豆腐・麺大盛・新デザート(現在はレモンのグラニテ)から2品選択できます。
ごはんは羽釜で炊いた栃木産のコシヒカリ。手作りの杏仁豆腐と新デザートは女性やお子さまに大人気です。



お店からの一言
・まずは自慢の自家製担々麺がオススメ!辛いもの好きの方には「サンバル&粉山椒の担々麺」をご賞味いただきたいです。
・食後の腹ごなしには洗足池までの散歩がちょうどよい距離感。桜の時期には東京工業大学の桜もキレイです。
店名 | 麺・飯場 TANN-YA |
住所 | 東京都大田区北千束3-23-5 |
営業時間 | 【ランチ】11:30〜14:30 【ディナー】17:30〜21:00(※L.O. 20:20) ※2/2~当面の間、ランチ営業のみ。日曜日のみディナー営業あり |
定休日 | 木曜日と第3金曜日 |
最寄り駅 | 大岡山駅(東急大井町線、他) |
---|