大田区には、大人も子どもも楽しめるお料理やお菓子の教室がたくさんあります。どの教室も、ただ学ぶだけでなく、実際に作る楽しさや食べる喜びを体験できますよ!初心者歓迎のレッスンも多く、安心して参加できます♪ 春の新学期や新年度に、ワクワクするような新しい経験を始めてみませんか?
※詳細は各教室にお問い合わせください。
※教室情報は2025年2月取材時の情報です。
※予告なく内容が変わる可能性がありますのでご了承ください。
【沼部】かもしキッチン 桜坂発酵倶楽部/麹、発酵調味料、発酵料理教室
【矢口】COLORFUL FRUITS/フルーツカッティング教室
【南馬込】ゆらぎ/和菓子教室
【北千束】スタジオアロイ/タイ料理教室
【鵜の木】鵜の木の木/飾り巻き寿司教室
【六郷土手】ポルトボヌール/洋菓子教室
【田園調布】est Panis/フランス料理とりんご酵母パン教室
【蒲田】Moon_flowercake アカデミー/韓国フラワーケーキ教室
【沼部】かもしキッチン桜坂発酵倶楽部/麹、発酵調味料、発酵料理教室
東急多摩川線「沼部駅」多摩川方面出口から徒歩1分にある「かもしキッチン桜坂発酵倶楽部」は、麹や安心素材を使った発酵料理教室です。「なぜ発酵食品は体に良いの?」というお話を学んだ後に、味噌や醤油などの発酵調味料の仕込みや、料理への活かし方が実習を通して学べます。まるごと味噌講座や塩麹使い切り講座など、多彩な講座があり、単発でも受講可能。発酵食品の魅力を理論と実践で深く学べます。

麹作りと様々な発酵調味料作りが自宅でも出来るようになる初級麹士・中級麹士資格取得講座も開講。
初めての方も、経験者の方も、お子様とご一緒の方も大歓迎です。教室は少人数で丁寧な指導とアットホームな雰囲気が好評です。現在は対面レッスンが中心ですが、英語レッスン、zoomレッスンなども可能です。
発酵食品を使っていつもの食卓を美味しくパワーアップ!


かもしキッチン桜坂発酵倶楽部
【申込方法】
「かもしキッチン 桜坂発酵倶楽部」のHPより、お問い合わせやお申込みください。レッスンスケジュールもHPをご覧ください。
【教室情報】
所在地:東京都大田区田園調布本町30-7 ルミエール田園3F
アクセス:東急多摩川線「沼部駅」多摩川方面出口から徒歩1分
Instagram:@kamoshi_kitchen
HP:かもしキッチン「桜坂発酵倶楽部」
お子さま:対応可
【矢口】COLORFUL FRUITS/フルーツカッティング教室
いつものフルーツが大変身!!「COLORFUL FRUITS(カラフルフルーツ)」は、身近なフルーツをちょっと工夫して切るだけで、食卓がぐっと華やに彩るフルーツのカッティング教室です。お弁当のフルーツから、ゲストをお招きしたときやフルーツギフトをプレゼントなんてことも!いつものフルーツがもっと素敵に映えること間違いなし!

日常で使える基本的なカットから、ワンランク上のフルーツプレートやプレゼントできるギフトアレンジなどのおうちで楽しめる基礎から、仕事にできる技術を身につけたい方まで、目的に合わせて楽しく学ぶことができます。オンラインレッスンも受講可能です。見た目が変わるだけでもより美味しそうに!


COLORFUL FRUITS(カラフルフルーツ)
【申込方法】
LINE : https://lin.ee/dKxJGct
*レッスン開催⽇は毎⽉LINEから配信しています。
【教室情報】
所在地:東京都大田区 ※住所詳細はお申し込み後にご案内
アクセス:東急多摩川線「矢口渡駅」から徒歩5分
Instagram:@colorfulfruits
HP:https://www.colorful-fruits.com/
公式ブログ:https://ameblo.jp/c-fruits/
お子さま:子連れ不可
【南馬込】ゆらぎ/和菓子教室
「ゆらぎ」は、季節や自然の「ゆらぎ」を感じながら五感をフル活動させる和菓子教室です。「ねりきり」は自由に自己表現できる和菓子。粘土遊びのように没頭しながら、自分だけの美しさを形にできます。上手・下手の評価を手放し、五感を開いて楽しむ時間を大切に。どんな出来栄えでも、美味しくいただけるのが魅力です。和菓子作りを通じて、自分をまるごと受け入れるひとときを。そんな想いが込められた和菓子教室です。

季節のねりきりや、想像を自由に創造するなど、その時々で色々な内容の和菓子教室を開催!簡単な感覚ワークで心と身体をほぐした後、紙芝居やスライドで「ねりきり」について学び、包あん・成型を実践します。最後に撮影や試食を楽しみ、感想をシェアし美味しく楽しく学べます。


ゆらぎ
【申込方法】
ゆらぎHPよりお申し込みください。
お問い合わせはHP、Instagram、公式LINEいずれからでも可
※プライベートプライベートレッスン・出張ワークショップ・企業や施設向けレクリエーション等も 多数展開しております。ご相談ください。
■「ねりきりで祝うこどもの日〜鯉のぼりを創ろう」ワークショップ
日時:4月26日(土)午前中
開催場所:戸越銀座「茶雑菓」
お申し込み:https://yuragi-ota.com/2025/02/20/koinobori/
■「ねりきりで楽しむお花のカレンダー」オンラインサブスク型レッスン
毎月ひとつずつ季節のお花をマスターし、1年後には12種類のお花を全てひとりで作れるようになります。
日時:毎月第三木曜10:30~/13:30~、金曜18:30~
お申し込み:https://yuragi-ota.com/calender-of-flowers-madefrom-nerikiri/
【教室情報】
所在地:東京都大田区南馬込 ※住所詳細はお申し込み後にご案内
アクセス:都営浅草線「西馬込駅」から徒歩14分
東急バス「臼田坂上」バス停下車徒歩3分
Instagram:@yuragibond
HP:https://yuragi-ota.com/
お子さま:対応可
【北千束】タイ料理教室 スタジオアロイ/タイ料理教室
東急目黒線「洗足駅」から徒歩8分、東急大井町線「北千束駅」から徒歩5分、北千束にある「タイ料理教室 スタジオアロイ」。見た目も彩り豊かなプリンセス直伝の宮廷料理や、自家製ハーブを使ったデトックスレシピを学べます。タイの伝統医学を取り入れた薬膳タイ料理も好評。親子2代35年続く老舗タイ料理教室ならではの多彩なメニューで初心者から本格派まで、少人数制のアットホームなレッスンで楽しく学べます。

グルアイボッチ 白身魚のカレーつけ麺、カノムチンナムヤーガティ
トゥアトートサムンプライプラーレック
グリーンカレーやガパオにトムヤムクン!難しそうですが実は意外と簡単⁉タイ料理の食材のお話から、料理の基礎や、野菜の切り方なども丁寧に教えてくれます。対面レッスンやオンラインレッスン、動画レッスンなども対応しています。
タイレストランに行かなくてもタイ料理を気軽に食卓に!ホームパーティーや、持ち寄りにもオススメです。


タイ料理教室 スタジオアロイ
【申込方法】
最新のレッスンスケジュールやお申込み方法は「タイ料理教室スタジオアロイ公式ブログ」の「最新レッスンメニュー」ページをご確認ください。
【教室情報】
所在地:東京都大田区北千束2-5-1
アクセス:東急目黒線「洗足駅」から徒歩8分、東急大井町線「北千束駅」から徒歩5分
Instagram:@st_aroi
HP:https://staroi.net/
公式ブログ:https://ameblo.jp/nekonoko22000/
お子さま:対応可。小学生以上のお子様でレッスンを受ける方は別途お子様料金がかかることがございます。
【鵜の木】鵜の木の木/飾り巻き寿司教室
東急多摩川線「鵜の木駅」から徒歩1分にあるお寿司屋さん「柳寿司」さんで開催している「鵜の木の木 飾り巻き寿司教室」。華やかな巻き寿司で、お祝いや年中行事、おもてなしやお土産などのさまざまなシーンで楽しむことができます。

レッスンは現在リクエスト方式で受けており、約2時間半のレッスンでお好きな巻き寿司を2種類学ぶことができます。講師のデモンストレーションを見ながら、丁寧な指導のもと楽しく実践!巻き終えた後の切り分けの瞬間は、ワクワク感いっぱいです。これまで20代から60代まで幅広い年齢層の方にご参加いただいており、2名~12名の少人数制で、質問しやすいアットホームな雰囲気です。完成したお寿司はお持ち帰りOK!ご自宅やおもてなしなどで、手作りの美味しさをぜひ味わってください。


鵜の木の木
【申込方法】
電話、メールでお問い合わせやお申込みください。
mail:taneyuko@yahoo.co.jp
TEL:090-1737-1825(9:00~17:30)
【教室情報】
所在地: 東京都大田区鵜の木2-3-1 柳寿司
アクセス:東急多摩川線「鵜の木駅」から徒歩1分
「鵜の木駅」改札を左手に進み「鵜の木駅前交番前」交差点を左折。鵜の木郵便局隣公式ブログ:https://ameblo.jp/unokinoki/
お子さま:子連れ不可
【六郷土手】Porte Bonheur/洋菓子教室
京急線「六郷土手駅」から徒歩10分にある「Porte Bonheur」(ポルトボヌール)は本場ブルターニュのガレット、クレープ、フランス菓子のお店です。
そのお店で、小学生、中学生、高校生を対象にした「マカロン倶楽部kids」と、社会人を対象にした「マカロン倶楽部adult」の教室を開催しています。

「マカロン倶楽部kids」では、子どもたちが自分で考え、主体的にお菓子作りに取り組めるレッスンを行っています。計量から仕上げまで自分で挑戦し、考える力を育むのが特徴です。
可愛い雑貨やプレゼント用アイテムも充実し、自宅でのお菓子作りや販売を目指す方にも対応。生徒一人ひとりの目的に寄り添ったプログラムをご提案します。楽しく学びながら、お菓子の世界を広げてみませんか?


Porte Bonheur(ポルトボヌール)
【申込方法】
「ポルトボヌール」HPから「お菓子教室」ページより、お問い合わせやお申込みください。
【店舗情報】
所在地:大田区西六郷3-17-10 1F
アクセス:京急「六郷土手駅」から徒歩10分
東急バス「西六郷3丁目」バス停下車徒歩1分
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
Instagram:@portebonheur2010
HP:https://porte-bonheur2010.com/
お子さま:子ども対象レッスンあり
【田園調布】est Panis/フランス料理とりんご酵母パンの教室
東急線「田園調布駅」東口から徒歩8分、駅前の商店街を抜け「田園調布駅前交差点」を右に六間通りを進むと右手にレンガ調の外観が目印の「est Panis(エストパニス)」。りんご酵母を使った健康的で美味なパンの店です。

エストパニス主宰・横森あき子氏は、パリのリッツ・エスコフィエフランス料理学校で学んだ経験を活かし、家庭でも作りやすいフランス料理とりんご酵母パンの教室を開催しています。
春休みには小学生向けクラスを開講!さらに、夏休みには酵母研究クラスも企画中です。お子さまから大人まで、楽しく学べるレッスンをお届けしています。


est Panis(エストパニス)
【申込方法】
「エストパニスとりんご酵母研究所」のHPから「料理教室」ページより、お問い合わせやお申込みください。
【教室情報】
所在地:東京都大田区田園調布2-23-4
アクセス:東急線「田園調布駅」から徒歩8分
「田園調布駅」東口から商店街を抜け「田園調布駅前交差点」を右に六間通りを進む
営業時間:10:30〜17:00
定休日:日、月
Instagram:@akikoyokomori
HP:https://estpanis.com/
お子さま:お子さま向けのワークショップ以外はお子さまの同伴不可
【蒲田】Moon_flowercake アカデミー/韓国フラワーケーキ教室
京急線「京急蒲田駅」から徒歩3分、産業プラザPioの裏にある「Moon_flowercake アカデミー」。
ここの教室で体験できるのは、まるで本物のように美しい“フラワーケーキ”。しかも、そのお花はすべて「白餡」でできているんです。繊細な白餡で咲く“食べられるお花”の世界を体験できます。プレゼントにもとても喜ばれるフラワーケーキです。

初心者でもたった1日で、感動の完成作品を持ち帰ることができると人気のレッスン。講師の先生は、韓国で20名以上の師から直接学んだ技術をもとに、丁寧に教えてくれます。教室は8年目を迎え、これまで全国・海外から2,000人以上が学ばれています。ケーキの土台には無農薬の米粉を使い、グルテンフリーで体にもやさしいのが嬉しいポイント。2名までの少人数制で、しっかり寄り添ってくれるので安心です。「自分にもできた!」という感動を。春の始まりに、ステキな白餡のお花を咲かせてみませんか?


Moon_flowercake アカデミー(ムーンフラワーケーキ)
【申込方法】
「Moon_flowercake アカデミー」のInstagramプロフィールよりLINEご登録下さい。
現在はレッスン用の道具プレゼント特典付きという特別なキャンペーンも実施中。
【教室情報】
所在地:東京都大田区南蒲田1-20-11
アクセス:京急線「蒲田駅」から徒歩3分 大田区産業プラザPio裏
Instagram:@moon_flowercake
公式ブログ:https://ameblo.jp/mungyongsuk/
お子さま:対応不可
▼紹介した店舗MAP ※一部のお教室はお申込み後、住所詳細ご案内