Loading...

おーたふる 大田区商店街ナビ|国際都市大田区の魅力的な商店街

おーたふる 大田区商店街ナビ|国際都市大田区の魅力的な商店街OTAFURU

イベント / Event

大田区のイベントなど

2024.02.29

【御嶽山】2024/4/21(日)に天祖神社で江戸時代から続く都内で唯一の「禰宜の舞」

終了

西嶺町の天祖神社で毎年同じ日に行われる、厄払いと豊作を祈る「禰宜の舞」が行われます。午後3時から行われる舞の様子は見学することができます。

▼日時:2024年4月21日(日) 祭典14:30〜 禰宜の舞15:00〜

▼場所:天祖神社
 住所:東京都大田区西嶺町4-10
 交通:東急池上線御嶽山駅徒歩約5分

▼内容:「禰宜(ねぎ)」とは、現在では神職の位(宮司の次の役職)を意味していますが、16世紀頃までは神職の総称で、「禰宜の舞」とは、江戸時代中期から続くといわれる伝統の舞のこと。境内にゴザを敷き、そのまわりに注連縄(しめなわ)を張り、神膳矢、もち、笹などを供え、締め太鼓のお囃子にあわせて、天狗面や女面など5つの面を使い6つの舞を一人で演じます。太鼓の響きから別名「デデンコ舞」ともいわれています。
戦前(昭和15・16年頃まで)は、多摩川を中心に調布市から大田区六郷近辺まで、川の両岸の約20ヵ所でこの舞が舞われていたそうですが、今では、都内で残っているのは、この天祖神社だけとなっています。
舞が終わると、江戸時代に始まったといわれる「お湯花ゆばな」という儀式もあります。

平成30年に行われた「禰宜の舞」(大田区提供)
環状8号線沿いにある天祖神社
入り口に禰宜の舞のお知らせ。毎年4月21日に行われます

近くの商店街
御嶽商店街振興組合

イベント名 禰宜の舞
開催期間 2024年04月21日(日) 〜 2024年04月21日(日)
最寄り駅 御嶽山駅(東急池上線)
住所 東京都大田区西嶺町4-10

ホットワード