Loading...

おーたふる 大田区商店街ナビ|国際都市大田区の魅力的な商店街

おーたふる 大田区商店街ナビ|国際都市大田区の魅力的な商店街OTAFURU

特集 / Feature

大田区のさまざまな魅力を発信

2019.08.20

洗足池の周辺散歩

大田区商店街連合会

洗足池散歩[洗足池/長原/大岡山]

大田区北部に位置する区立洗足池公園は、都内でも有数な大きさの池を有し、桜や紅葉の名所としても広く知られ、季節には近隣はもちろん遠方からも沢山の見物客が訪れ賑わいをみせます。江戸時代には、歌川広重による連作浮世絵「名所江戸百景」の中にも描かれ、古くから景勝地として人々に親しまれていたことがわかります。公園の大半を占める洗足池は、清水窪弁財天をはじめとする湧水を水源としており、かつては周辺の田畑を潤す灌漑用水として利用されていました。池の周辺には「洗足」の名前の由来になったと伝承される日蓮ゆかりの袈裟架けの松がある妙福寺、激動の幕末に活躍した勝海舟の墓などがあります。

○このガイドは2017年12月現在の情報を基に作成されています。

【大田区立洗足池公園】


【旧清明文庫(鳳凰閣)


旧清明文庫の正面入口

洗足池湖畔の勝夫妻の墓

勝海舟と洗足池 −(仮称)勝海舟記念館オープンにむけて−

幕末、勝海舟は、官軍による江戸城総攻撃回避のため池上本門寺にあった西郷隆盛との会見に出向いた際、立ち寄った洗足池を気に入り、後年、同地に土地を購入し農家風の別荘洗足軒を建設しました。海舟の没後、生前からの希望により洗足池の湖畔に埋葬されました。

残された洗足軒は、大正期に勝家から、東洋思想や仏教思想を普及させる団体として活動していた財団法人 清明会へと譲られ講堂として使用されました。更に隣接した土地を勝家から寄贈されたことから「勝海舟の遺蹟保存及び国民精神涵養のための図書を蒐集し、公衆の閲覧に供えて社会に貢献する」を目的として清明文庫が建設されることになり、昭和3(1928)年に左右対称デザインのネオゴシック基調の講堂兼図書館の建物が竣工。しかし、昭和10(1935)年に清明会は諸事情により活動を休止。残された清明文庫は東京府に寄附され、太平洋戦争後の昭和29(1954)年に株式会社 学習研究社の所有になった際に鳳凰閣と改称されました。

2000年、旧清明文庫(鳳凰閣)は竣工時の意匠や仕様が各所に残されていたことから、国登録有形文化財に登録され大田区の文化財建造物のひとつとなりました。そして、2012年3月、大田区はこの敷地を購入し、同時に建物の寄贈を受けました。現在は、(仮称)勝海舟記念館として利用することが決定し、2019年夏頃のオープンを目指して改修工事が行われています。

なお、海舟の別荘であった洗足軒は太平洋戦争後までは現存していましたが焼失、跡地は大田区立大森第六中学校の敷地になっています。


洗足池周辺には、他にもいろいろあります

1. 妙福寺の袈裟掛けの松

病を得た日蓮が身延山久遠寺から常陸国へ湯治へ向かう途中、この池の畔で休息し手足を洗った際、袈裟を掛けたと伝承される松の木。その後、日蓮は現在の池上本門寺付近にあった池上宗仲の館で入滅しました。この伝承から〝洗足池〟と呼ばれるようになったと言われています。なお現在の木は三代目。

2. 小池公園

洗足池を〝大池〟と言うのに対して、こちらは〝小池〟と呼ばれてます。周辺にあった田畑への水を確保するため湧水を堰き止めたものと言われています。昭和91934)年からは釣掘として利用されていましたが、2009年、大田区による整備改修工事の後に親水公園として再オープンしました。現在でも湧水あり。

3. 庚申塚

洗足池から中原街道を多摩川方面に少し行った所にある庚申塚。庚申塚というのは中国から伝わった道教由来の庚申信仰に基づいたもので、江戸時代に多く建立されました。この塚の側面には「従是九品佛道」と刻まれており、九品仏浄真寺への参詣道と中原街道が分岐する道しるべも兼ねていたことがわかります。

4. 洗足流れ

洗足池を源流とする1.5Km程の短い流れで仲池上で吞川に注いでいます。かつては農業用水として周辺の田畑を潤すために使われていました。現在は一部は暗渠になっていますが、ほとんどは水路に沿って遊歩道が整備されており、春には桜の名所としても知られています。

5. 清水窪弁財天の湧水

洗足池の水源になる湧水のひとつ。武蔵野台地の末端という場所柄、現在でも豊富な水量の湧水があります。かつては木々が鬱蒼と生い茂り霊気すら感じる程の雰囲気があり、江戸時代初期に地元住民により弁財天が祀られたそうです。湧水は清水窪小学校正門前の道から東急線を越えて洗足池に流れ込んでいます。

6. 千束八幡神社

洗足池湖畔に建つ八幡神社。社伝によると1150年ほど前の平安時代初期に大分県の宇佐神宮から勧進され創建されたとのこと。源頼朝と名馬池月との出会いの伝承などがあります。また境内を出てすぐの洗足池に架かる木造三連太鼓橋の池月橋も見所、毎年5月に「春宵の響」という和楽器の演奏イベントがあります。

7. 東京工業大学 大岡山キャンパス

大岡山駅前にある日本有数の工業系大学。2016年には同大の大隅良典栄誉教授がノーベル賞を受賞しました。校内は周辺住民の憩いの場となっており、特に本館前の桜並木はトンネルの様になり春の風物詩になっています。お花見は一般の方も見学可能ですが、飲酒・飲食は禁止となっています。


洗足池駅周辺

東急電鉄池上線 洗足池駅は、駅の改札を出てすぐの中原街道を横断すれば、そこはもう洗足池公園。徒歩1分!まさに目の前。最寄りの洗足池商店街は、主に駅の南側エリアに地元の人たち向けの生活に密着したお店や隠れ家的なおいしいお店などが連なっています。また中原街道沿いにも洗足池公園散策の際の休憩や食事に最適なお店があります。現在、(仮称)勝海舟記念館として再整備中の旧清明文庫(鳳凰閣)がオープン(2019年夏頃の予定)すると街の様相も変わってくることでしょう。

【イタリアで修行したシェフがつくる、おいしい本格的イタリアン】

洗足池駅近くにある席数20のイタリア料理のお店。都内有名店やイタリアで修行をしたシェフとホールを取り仕切るマダムの二人でお店を切り盛りしています。とにかく安心して美味しく楽しく食べていただけるよう、厳選した食材、丁寧に手打ちしたパスタ、添加物を使わない調理にこだわりながら、イタリアの大衆食堂(トラットリア)で食べるような美味しい味を再現しています。写真は冬季限定パスタ『猪のパッパルデッレ』。クセのない野趣溢れる濃厚な味わいが絶品。

TRATTORIA MAGARI トラットリア・マガーリHPあり

東京都大田区上池台2-31-11 1F  TEL03-6425-6774
営業時間:火〜木 17002300
金〜日・祝 11301500 / 17002300
定休日:月曜日

ヨーロッパのカフェをイメージした店舗、世界各国のコーヒーが楽しめるお店】

洗足池駅側の中原街道沿いにある家族経営のカフェ。海外経験豊富なご主人がヨーロッパのカフェを意識してしつらえたそうです。でも何故か等身大のR2-D2BB-8!普通のコーヒーはもちろんのこと、海外の一風変わったコーヒーや昔の喫茶店であったような懐かしいコーヒー、世界各国のビールが楽しめます。また、そば粉100%のガレットやクレープ、パニーニなどフードメニューも充実。テラス席はペットの同伴も可。ちなみにグリシンヌというのは仏語で藤の花のこと。

Café les glycines カフェ グリシンヌSNSあり

東京都大田区上池台2-30-6 TEL03-6451-7639
営業時間:10:00~18:30
定休日:月曜日

【昔ながらの飾らない親しみやすい味の『街の中華料理屋さん』】

洗足池駅から洗足池商店街を歩いて3分ほどの所にある中華料理店。昭和451970)年に先代オーナー創業し、平成になってから現在のオーナーが引き継いで営業を続けています。最近では少なくなってきた、昔ながらの飾らない親しみやすい味の〝街の中華料理屋さん〟として地元の人たちに愛されています。店頭では、手頃な価格で中華惣菜を販売しており、特に金曜日はサービスディとして普段より品数が多く更にお買い得価格になっています。

中国料理 龍 RON

東京都大田区上池台2-37-5 TEL03-3727-8276
営業時間:水〜土 11301430 / 17002300
月・日・祝 11:3021:00
定休日:火曜日

ふっくら焼けたお好み焼きと〝最適な味〟の焼きそばの競演】

洗足池駅から少し中原街道を長原方面へ向かった所にあるお好み焼き店。かつて骨董品店だった店舗の趣を上手に残して改装した和風の店内は、こぢんまりとしてとても良い居心地。ふっくら焼き上がったお好み焼きの美味しさはもちろん、お店の自慢の焼きそばは、店員さんが美味しく〝最適な味〟に焼き上げてくれます。その他、店主が納得がいくまで探した美味しいチョリソ、北海道・旭川から直送のコリコリジューシーな塩ホルモンなども自慢メニュー。

お好み焼き 町家

東京都大田区上池台2-30-6 TEL03-3728-2120
営業時間:17:0021:00
定休日:月曜日

【『うまい! 安い! デカイ!』がキャッチコピー、クセになる不思議なたこ焼き屋】

洗足池駅からすぐの路地にひっそりあるたこ焼き店。まず、このお店の名物のひとつはご主人の止まらないトーク! 2013年夏に20年近く営業していた恵比寿から洗足池に移転して来たそうで、今では洗足池の名物店のひとつになり、地元のお客さんはもちろん恵比寿時代のお客さんも頻繁に来店されています。たこ焼きは、一般的なタコが入ったものだけでなく、ベーコンやソーセージ、エビが入った変わり焼きも自慢の品。とにかく一度行くとクセになるお店です。

たこ焼 笛吹/SNSあり

東京都大田区上池台2-31-2 1F TEL070-5576-5309
営業時間:14002100
定休日:木曜日

【毎朝、家に届けてくれる『瓶入り牛乳』のおいしさを再認識】

昭和261951)年に先代が牛乳販売店を創業し、以来70年近く洗足池商店街で営業されています。現在のご主人は学校卒業後の昭和321957)年から家業を継いで現在に至っています。最近ではスーパーなどで牛乳を買い求めることが多くなっていますが、紙パック入りのものの風味が苦手という方、高齢の方は紙パック入りのものでは持ち帰りに難儀することもあるそうで、毎日瓶入りのおいしい牛乳を届けてくれる〝街の牛乳屋さん〟は今も活躍しています。

平澤牛乳店

東京都大田区上池台2-37-3  TEL03-3729-9157
営業時間:3001930
定休日:日曜日

長原駅周辺

東急電鉄池上線 長原駅は、五反田駅と蒲田駅のどちらからも9分程度、中原街道と環七が交差する南千束交差点のすぐそばにあります。駅改札を出ると長原商店街のちょうど中心に出ます。商店街は、懐かしい感じがする古くからのお店や隠れ家的お店、メディアなどで頻繁に紹介されるお店など、多彩な構成となっています。また、2008年、商店街事務所改築の際には、無料休憩スペース〝長原庵〟が開設されました。洗足池までは直線距離で650m程、徒歩で9分程度となっています。

【ずっと変わらずに長く愛される様に、2種類のお菓子に注力しています】

長原商店街の中のほんの少し奥まった古い建物がアトリエ兼店舗。こちらで販売しているものは〝ドライフルーツの羊羹〟と〝ハーブのらくがん〟の2種類のみ。どちらの品にも強いこだわりがあり、そのこだわりを長く変えずに続けていけるように2種類に絞っているとのこと。「人生の節目である結婚式の引き出物として使っていただけた時はとても嬉しく有難い気持ちになりました。」とお店の稲葉さんは語っていました。また前記の2種類以外にも上生菓子を別注することも可能。

wagashi asobi ワガシ アソビHP,SNS

東京都大田区上池台1-31-1-101 TEL03-3748-3539
営業時間:10001700
定休日:不定休

【糀と米粉にこだわったスイーツづくり、口の中でリフレインする優しい甘さ】

長原駅から少し歩いて中原街道に出る直前にある日曜日だけ営業するスイーツのお店。メインの商品は〝極醸フロマージュ〟と〝とろとろプリン〟。〝極醸フロマージュ〟は大田の逸品や大田区のお土産100選に選出されています。一般的な小麦粉や精製された白い砂糖を使用せず、糀や米粉を使用することで自然でしっとりとした優しい甘さになるようにどの商品も作られています。また営業日以外でもオリジナルのバースデーケーキなどをオーダーすることも可能。

T.sweets.Labo ティー. スイーツ. ラボHP,SNS

東京都大田区上池台1-21-3 1F TEL03-6425-8767
営業時間:12001800
営業日 日曜日 平日は予約販売のみ

【初心者歓迎、カフェだけの利用OK、囲碁を通じて〝楽しいコト〟を広めたい】

長原商店街の中にビルの2階にある囲碁も楽しめるカフェ。昔ながらの碁会所とは異なる、陽がよく入る大きな窓が印象的なおしゃれな店内は正に〝ひだまり〟と言う感じ。お店のシステムは、カフェ利用の場合は飲食代のみ、囲碁も楽しむ場合は席料が追加。客層も小学生から年配の方まで様々。初心者の為の囲碁教室なども定期開催しており、このお店をきっかけに囲碁を楽しむようになった方も多いそうです。お店オリジナルの囲碁テーブルは格好いいので必見。

カフェと囲碁 ひだまり/HP,SNS

東京都大田区上池台1-32-7 201 TEL03-6421-8415
営業時間:13:3020:00
定休日:水曜 

【備長炭で焼くもつ焼きだけじゃない!常に探求し進化し続ける居酒屋】

長原商店街にあるインパクトある外観が目印のモツ焼き屋。以前ステーキ屋を経営されていたこともあり串焼きだけでなく肉料理全般が自慢のお店。自慢の品は、備長炭で焼き上げた串焼きやローストビーフ、塩モツ煮、牛すじ、一晩かけて取った出汁を使ったちゃんこ…などなどいろいろあってひとつに絞れないとのこと。お店はカウンターとテーブル席ですが、道を隔てた向かい側に座敷で落ち着ける古民家を改修した離れがあり利用目的に応じて使い分けることができます。

お店提供写真もつ焼き えびすさん/SNS

東京都大田区上池台1-16-7 TEL03-3748-5532
営業時間:平日11301500 / 17002600
土・日・祝 16002500
定休日:無休

【長原で創業し80年余り、身近で便利な〝街の酒屋さん〟】

昭和141939)年に創業し以来80年近く長原で営業を続ける〝街の酒屋さん〟です。現在の店主は3代目で代々続く家業を守り続けています。お酒のラインナップは全国の日本酒や焼酎を特に力を入れており品揃えも豊富。最近は加熱処理をしていない生酒も人気があるそうで、そちらの方も充実。〝お酒好き〟なら見ているだけでも楽しくなります。お酒について分からないことがあれば親切に教えてもらうこともできますので一度足を運んでみてはいかがでしょう。

萬屋商店 よろづや しょうてん

東京都大田区上池台1-11-5 TEL03-3729-3528
営業時間:11002200
定休日:なし

【高い技術が必要な〝パラジェル〟ネイルを身近なネイルサロンで】

長原商店街にあるネイルサロン。店名にある〝Nalu〟と言うのはハワイ語で〝波〟という意味で、お店の作りも同様にハワイをイメージしたアットホームなものとなっています。JNA1級・ジェルネイル検定1級・衛生管理士などの資格を持つネイリストが、爪の状態をしっかり見極めながら施術していきますので安心です。また、発色と色持ちが良く、自分の爪を痛めず・薄くせずに施術できる〝パラジェル〟の登録サロンとなっています。

Nalu Nail ナル ネイル 長原店/HP,SNS

東京都大田区上池台1-43-4 TEL03-6323-1841
営業時間:10001900
定休日:日曜日・祝日

〝新鮮な魚介類〟と〝広島風お好み焼き〟両方いっぺんに楽しめるお店】


お店提供写真

実家が鮮魚店だった店主が、広島風お好み焼き店で修行した後、〝うまい広島焼き〟と〝鮮度と目利きに自信がある魚介類〟の両方を一緒に味わっていただけるようにと思い2010年に開店したお店。リーズナブルな価格で、更に美味しいということで幅広い方々に支持されています。特にボリューム満点の海鮮丼はランチも夜も人気のメニュー。カワハギなどの活け作りのお刺身なども楽しめます。また、冬には〝ぶりじゃぶ〟や〝あんこう鍋〟がおすすめ。

お店提供写真磯焼・広島焼 ふじ

大田区上池台1-11-3 1F  TEL03-3726-9181
営業時間:11:3014:30 / 17:0025:00
定休日:月曜日

大岡山駅周辺

大岡山駅は、東急電鉄の大井町線と目黒線の2路線が乗り入れ、駅上の建物は東急病院になっています。駅を出るとすぐに東京工業大学大岡山キャンパスがあり、特に印象的な外観の百年記念館が目に飛び込んできます。駅周辺には、大岡山北口商店街・大岡山南口商店会・大岡山睦会と目黒区との区界にある大岡山北本通り商店街の4つの商店街があり、様々な商店が軒を並べています。洗足池までは直線距離で700m程、徒歩で10分程度となっています。

【有機栽培された季節の野菜の風味を活かしたシンプルな料理のお店】



Restaurant
菜は大岡山に2017年に料理学校の先生だったオーナーがオープンしたお店です。農家からお店に直接届けられる有機栽培された季節の野菜を中心にしながら素材本来の風味を活かしたシンプルな料理を提供しています。もちろん料理のお供に最適な厳選されたお酒なども用意されています。「お客様の健康を想いながら健やかに育った食材に向かい合いながら日々料理を作ってまいります。」とオーナー談。

Restaurant 菜/HP

東京都大田区北千束1-29-3 TEL090-1115-8199
営業時間:17002200
定休日:日曜日・月曜日・火曜日

【東工大卒のオーナーが大岡山に開店した研究者を支援するためのカフェ】

大岡山駅から少し歩いたところにある、東工大卒のオーナーが研究者などを支援する拠点として開店したカフェ。もちろん一般の方の利用もOK30人程のパーティーができる広い店内はカウンターとテーブルのスペースに分かれており、テーブルスペースの壁はホワイトボードとして利用できミーティングなどの際に便利。プロジェクターやWi-Fiも完備。お店のこだわりのひとつである旨味を逃さない〝フレンチプレス〟で淹れたコーヒーは是非体験していただきたい一杯。

SALON,CAFE & BAR ToiToiToi トイトイトイHP,SNS

東京都大田区北千束3-20-8 TEL03-6425-7578
営業時間:14002200
定休日:月曜日

【厳選された素材を使った澄み切ったスープの至極の塩ラーメン】

大岡山駅から大岡山北口商店街を少し歩いた所にある、世田谷・野沢の有名店〝せたがや〟の塩ラーメン専門店。スープは、ホタテと貝柱を使った魚介スープをベースに煮干しと鶏ガラのスープで絶妙にバランスを整え、自然塩の旨味を溶け込ましたもの。麺は北海道産小麦を100%使ったもちもち感と香りが引き立つ細麺。写真はお店で一番人気の塩玉ラーメン。また塩ラーメン以外もこだわりの素材と製法で作った醤油ラーメンや鶏白湯スープのラーメンなどのメニューも有。

ひるがお 大岡山店/HP

東京都大田区北千束1-44-4  TEL03-3723-0047
営業時間:平日11:3015:30 / 17:3022:00
定休日:火曜日・第4水曜日

【元鮮魚店だから間違いなし、魚が食べたくなったら行ってみよう】

毎日、築地で仕入れた新鮮な魚介類が食べられるお店です。昼は定食屋、夜は海鮮居酒屋。元々は鮮魚店で40年程前から今のようなスタイルになったそうです。そのような経緯なので魚料理に定評があります。1階はカウンターとテーブル席、2階はお座敷なので少人数から宴会まで幅広く利用することができます。ランチタイムは、海鮮丼、各種魚の煮付けや焼き魚、刺身の定食がリーズナブルに味わうことができるので大変賑わっています。

潮さい茶屋 つかさ

東京都大田区北千束1-49-3 TEL03-3724-5945
営業時間:11301400/17302230
定休日:日曜日

【印象的な積み木をモチーフにした外観具材やジャムなどはお店で手作り】

八王子にある某有名パン屋に勤めていたオーナーが2017年にオープンした新しいお店です。積み木をモチーフにした外観が印象的。不思議な感じを受ける「カムパネルラ」という店名は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の主人公ジョバンニの親友の名前を由来としているそうです。お店で販売しているパンは、自家製天然酵母のハード系からおやつパンや惣菜パンまで幅広いラインナップで、使われる具材やジャム・クリーム類などまでお店で丁寧に手作りしています。

カムパネルラ/SNS

東京都大田区南千束3-4-9-101   TEL03-3728-7282
営業時間:10:0018:00
定休日:月曜日・火曜日

【熊本県産黒毛和牛を使った『大岡山バーガー』で大満足!】

北口商店街の路地裏にあるティーコンシェルジュとバリスタがいる古い家屋を改装した小さなカフェ。コーヒーやビールなどを飲みながらオーナー夫妻と会話を楽しむのがこのお店のスタイル。注目なのが熊本県産の黒毛和牛100%のジューシーで肉厚なパティを挟んだ〝大岡山バーガー〟はボリューム満点。アボカドやベーコンなどを追加して自分好みにカスタマイズ可能。お店のインフォメーションはTwitterFacebookInstagramでチェックしてみてください。

Mikawaya online ミカワヤ オンラインSNS

東京都大田区北千束1-53-7 TEL070-5590-9136
営業時間:平日11301500/17002200
土・日・祝日12002200
定休日:月曜日

【買うか買わないか…『即断即決』が運命を分ける!】

大岡山北口商店街の中にあるリサイクルショップです。店内に所狭しとならんだ家具などは見ているだけも楽しい気分になります。軒先などに陳列してある商品は、数日もするとまったく別のものに替わってしまうほど商品の入れ替わりが激しいので、目にとまった商品は即断即決しないとゲットできません。リサイクル品の販売だけでなく出張・持込買取もおこなっているので要らなくなった家具などを処分するときに連絡してみては?

JUNGLE STOCK TOKYO ジャングル ストック トウキョウ 大岡山店HP,SNS

東京都大田区北千束1-51-17  TEL03-6459-5439
営業時間:11002000
定休日:無

ホットワード