店主自らが小麦粉を使ったカレーを食べるともたれてしまうことから、小麦粉を使わないカレーを作りたいということで、とろみはタマネギを使って出しています。だから同店のカレールーの8〜9割がタマネギ。タマネギを中心とした具材を小鍋に入れて10日間の火入れと熟成を繰り返し、親鍋に継ぎ足します。熟成されたタマネギの甘さで、コクがありながらさっぱりとした味わい深いカレーが持ち帰りできます。容器はセパレートでごはんとルーがしっかり分かれています。現在はテイクアウトと人数を制限しての店内営業。1日に販売できる数に限りがあるので、電話予約が安心です。カレーメニューはナスとピーマン(同店の基本)、ポーク、オクラ、たまご(以上各900円)、チキン、ハンバーグ、チョリソー(以上各1100円)など。大盛り、辛口は各100円増しなどのオプションもあります。
大田区南雪谷2−7−15/03-3726-2176/11:30〜14:00/17:00〜20:00/日曜休み
Instagram(大田区商連)